2017年10月27日
ステッカー貼りました!
こんにちは(*^^*)
シエル名瀬教室です
先日、教室の窓にステッカーを張りました
背が高く、頼れる支店長に貼っていただきました


これで、遠くから見ても分かりやすくなりました。

毎週、週末に台風が近づいていますね
皆さん被害に遭わないようお気を付けください(*^^*)
シエル名瀬教室です

先日、教室の窓にステッカーを張りました

背が高く、頼れる支店長に貼っていただきました



これで、遠くから見ても分かりやすくなりました。

毎週、週末に台風が近づいていますね

皆さん被害に遭わないようお気を付けください(*^^*)
運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 15:25
2017年10月24日
ご存知でしょうか?柳沢プログラム
こんばんは(*^^*)
シエル名瀬教室です。
今回は、私共が取り入れている柳沢プログラムについてご紹介します
心と体の両面を育てる独自のプログラムは、
100以上のメディアに取り上げられ、
テレビや雑誌には今でも掲載されます。
全国的に注目されているプログラムなのですが、
お聞きになったことありませんか?
具体的には、Benesse(ベネッセ)の“しまじろう体操”の監修や、
ポピー(新学舎)の学習教材に頻繁に掲載されたり、
AERAベビー、日経キッズなどの育児雑誌に掲載されたりしております。


柳沢先生はこれまで本11冊、ビデオ2種類を出しております。
子どもたちは、遊ぶことが大好きです。
そして、遊びの中で様々なことを学んでいきます。
ともに笑い、ともに成長して、時には嫌な思いをすることもあるかもしれません。
しかし、私たちの教室では、専門の指導員が常にお子さんに寄り添って、
安全な環境を提供していきます。
そして、安全にお預かりをするだけでなく、
育ちに必要な様々な力を身につけるための、
カリキュラムを提供していきます。
現代の子は、昔の子に比べて、日常的に遊んだり、
運動をしたりする機会が減ってしまいました。
そんな子どもたちに対して、私たちは裏付けされたカリキュラムで、
育つ力を最大限に発揮するためのお手伝いをさせていただきます。
お気軽にご連絡ください( ^ω^ )
お待ちしております
シエル名瀬教室です。
今回は、私共が取り入れている柳沢プログラムについてご紹介します

心と体の両面を育てる独自のプログラムは、
100以上のメディアに取り上げられ、
テレビや雑誌には今でも掲載されます。
全国的に注目されているプログラムなのですが、
お聞きになったことありませんか?
具体的には、Benesse(ベネッセ)の“しまじろう体操”の監修や、
ポピー(新学舎)の学習教材に頻繁に掲載されたり、
AERAベビー、日経キッズなどの育児雑誌に掲載されたりしております。


柳沢先生はこれまで本11冊、ビデオ2種類を出しております。
子どもたちは、遊ぶことが大好きです。
そして、遊びの中で様々なことを学んでいきます。
ともに笑い、ともに成長して、時には嫌な思いをすることもあるかもしれません。
しかし、私たちの教室では、専門の指導員が常にお子さんに寄り添って、
安全な環境を提供していきます。
そして、安全にお預かりをするだけでなく、
育ちに必要な様々な力を身につけるための、
カリキュラムを提供していきます。
現代の子は、昔の子に比べて、日常的に遊んだり、
運動をしたりする機会が減ってしまいました。
そんな子どもたちに対して、私たちは裏付けされたカリキュラムで、
育つ力を最大限に発揮するためのお手伝いをさせていただきます。
お気軽にご連絡ください( ^ω^ )
お待ちしております

運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:31
2017年10月20日
おもちゃ紹介
こんばんは(*^^*)
シエル名瀬教室です。
今回は、教室にあるおもちゃの一部をご紹介します

写真に写っているのは、ボールプールやレゴ、
テント、ピーナッツ型バランスボールです。
まだまだご準備しておりますので
お気軽にお越しください
シエル名瀬教室です。
今回は、教室にあるおもちゃの一部をご紹介します


写真に写っているのは、ボールプールやレゴ、
テント、ピーナッツ型バランスボールです。
まだまだご準備しておりますので
お気軽にお越しください

運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:32
2017年10月18日
1日の流れ
こんばんは(*^^*)
シエル名瀬教室です。
今回は、未就学児のお子様が入所してからの
お預かりの流れをご紹介します

ホワイトボードに1日の流れや時間を明記し、
視覚的なアプローチで理解が進みやすいお子さんに
分かりやすくしております。
現在、無料体験会を実施しております。
お気軽にお問い合わせください。

シエル名瀬教室です。
今回は、未就学児のお子様が入所してからの
お預かりの流れをご紹介します


ホワイトボードに1日の流れや時間を明記し、
視覚的なアプローチで理解が進みやすいお子さんに
分かりやすくしております。
現在、無料体験会を実施しております。
お気軽にお問い合わせください。

運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:32
2017年10月10日
教室の様子
こんばんは(^^*)
シエル名瀬教室です。
今回は、教室の様子をご紹介致します。

運動遊びで使用する遊具を並べています。
運動遊びのサーキットは、通所していただいた
お子様に合わせて1日1日変わります。

教室は、一面マットを敷いています。
運動遊びを毎日行うのでお子様は、
靴下を脱いで裸足になってもらいます。
現在、無料体験会も開いております。
お気軽にお問い合わせください。

シエル名瀬教室です。
今回は、教室の様子をご紹介致します。

運動遊びで使用する遊具を並べています。
運動遊びのサーキットは、通所していただいた
お子様に合わせて1日1日変わります。

教室は、一面マットを敷いています。
運動遊びを毎日行うのでお子様は、
靴下を脱いで裸足になってもらいます。

現在、無料体験会も開いております。
お気軽にお問い合わせください。

運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:27
2017年10月05日
柳沢プログラムとは?
こんばんは(*^^*)
シエル名瀬教室です。
シエルは、柳沢プログラムという運動を中心とした運動療育を行っております。
前回のブログでは、脳と運動の関係について説明しました。
そこで、今回は、柳沢プログラムを詳しくご紹介させていただきます。
私達の運動プログラムは、技術の習得や身体教育を目的としておりません。
発達に必要な基本的な力を身に着けることや
すべての子供に運動、体を動かすことが好きになってもらうことを
目的にしております。
ですので、難しいことはやらず、安全を第一に楽しく体を動かします。
お子さんの発達段階に合わせて提供し、
子どもの意欲を引き出す工夫が随時に散りばめられたプログラムです。

毎日の活動として取り入れるので、知らず知らずのうちに力がつき
子ども自身もちょっと手を伸ばせば出来そうなものがどんどん増えていきます。
小さな成功体験をたくさん積み、
小さな成功体験でやる気が出て、
楽しくなり、さらにもっとやりたい
という正のサイクルになります。

無料体験会もやっておりますので
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:34
2017年10月04日
運動療育とは?
こんばんは(*^^*)
シエル名瀬教室です。
シエル名瀬教室は、柳沢プログラムという運動を中心とした療育カリキュラムを取り入れております。
そこで、まずは、運動と脳の関係について解説していき、
運動療育の必要性を解説していきます。
脳の中は、このようになっていて、それぞれの情報を処理する部分が決まっています。

いろいろな部分をバランスよく育てていかなければならないのです。
脳の中で担当している部分は、一時的であって、
それぞれの部分で処理された情報は、
最終的に前頭葉で決定されているんです。

アウトプットのところ(前頭葉)が備わっていなければ
適切な言動ができなくなるんです。
集中力や社会性、人間が社会生活を行ううえで
とても大事なところなんです

勉強中にストレッチをしたり、ウォーキングをすると
頭がスッキリしたという経験はありませんか

『運動前より運動後の方が集中力のパフォーマンスが上がった』
という研究の結果も出ているんです。

運動した後に静かな活動をすると、
運動によって高められた頭の活動を良い状態を保ち、
その後の活動に集中しやすい状態になる。
静かな活動の後に、メインとなる取り組みを行うと、
集中しやすい状態が作られ活動内容が入りやすくなります。
これが私達シエルが取り組んでいる運動療育なんです。

無料体験会もしておりますので
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:34
2017年10月03日
生徒募集
こんにちは(*^^*)
運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室です。
今回は、パンプレットを載せます
シエル名瀬教室が、どのような教室なのか
少しでも理解していただけたら幸いです。


お気軽にお問い合わせください。
運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室です。
今回は、パンプレットを載せます

シエル名瀬教室が、どのような教室なのか
少しでも理解していただけたら幸いです。


お気軽にお問い合わせください。
運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:30
2017年10月02日
オープンしました!
こんにちは(*^^*)
運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室です。
本日から未就学児の児童発達支援事業を開所致しました。
大変ありがたいことにお花をいただきました。

感謝申し上げます。
無料体験会のご予約も受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

運動療育の必要性や、療育カリキュラム、1日の流れなどを
掲載していきます
運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室です。
本日から未就学児の児童発達支援事業を開所致しました。
大変ありがたいことにお花をいただきました。

感謝申し上げます。
無料体験会のご予約も受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

運動療育の必要性や、療育カリキュラム、1日の流れなどを
掲載していきます

運動療育で生きる力を育む シエル名瀬教室
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
児童発達支援事業 放課後等デイサービス事業
〒894-0027
奄美市名瀬広末町14-1
安田NMビル101号室
℡:0997-58-8707
fax:0997-58-8708
mail:cielnase@gmail.com
Posted by シエル名瀬
at 22:31